整体で「気持ちが軽くなる」ってどういうこと?

はじめて来院された方の中には、
整体って体の痛みをとるところ…そんなイメージしかなかった」と言う方が少なくありません。

でも、通ううちに 背負っていた重荷がふっと解けていく瞬間を感じる方がいます。
最初は「本当に楽になるのかな…?」と不安そうな表情だった方が、
施術の終わるころには、ふわっとやさしい顔つきに変わっているのです。

体に羽がはえたように軽くなった女性のイラスト
そろそろ手放しませんか?その不調。

それは、ことばにするのが苦手な方でも
「なんだか“気持ちまで軽くなった”」と自然に感じる、そんな変化です。

 

体と心は深くつながっている

「整体って、体を整えるだけじゃないの?」
そう思われるかもしれません。

じつは、体と心はまるでシーソーのように、どちらか一方が傾くともう一方にも影響します。
ぶっちゃけて言うと、心や気持ち、感情のパワーほど体に強く影響するものはありません。
ストレスや不安があると肩がこわばったり、逆に気持ちが軽くなると体までふわっとゆるむことがあるのは、そのためです。

心と体の連動を感じたことがある方は、こちらの記事も参考になるかもしれません。
 → 1人になると体がどっと重たくなるのは、なぜ?

 

当院は心理学やカウンセリングの視点も取り入れています

多くの整体院では、心理面は直接扱わないことがほとんどです。
ですが当院では、これまでの18年以上の経験をもとに 心理学やカウンセリングを織り交ぜながら施術を行っている全国でも珍しい整体院です。

「体が整うと気持ちが晴れる」だけでなく、
「心が軽くなるから体がゆるむ」というアプローチも重視しているのです。

 

体がゆるむと、気持ちも整う

たとえば…
・首や肩がガチガチにこっているとき
・呼吸が浅く、胸が詰まったように感じるとき
・夜ぐっすり眠れないとき

こうしたとき、体の不調だけでなく、気分までどんよりしていませんか?

当院の整体では、体をメンテナンスしながら、
無理に話さなくても気持ちが自然とほぐれていく雰囲気づくりを大切にしています。
施術中に「なんとなく口にしたことが、気づけば心を軽くしていた」という方も少なくありません。

 

まとめ

当院は単に体を整えるだけの場所ではありません。
体と心のつながりを理解しながら、「体からはじめる心のケア」を行うことで、
あなた本来の軽やかさを取り戻すお手伝いもできます。

「気持ちが重たいな…」と思うときほど、まず体を整える。
その変化を、あなた自身のペースで実感してみませんか?

 

CHANGEの文字がCHANCEに変わる瞬間を表すブロックの写真
さぁ、一歩踏み出そう!

 

この記事は、京田辺市の整体院「京田辺セルフコントロールサポート整体院」が、
“頭の整体(頭から全身のバランスを整えるやさしい施術)”によって自律神経のバランスを整え、心と体のごきげんな毎日をサポートするヒントとしてお届けしています。

京田辺市の松井山手エリアや、綴喜郡井手町・相楽郡精華町・木津川市からもご来院いただいています。

日常の小さな変化が、未来のチャンスにつながります
京田辺で整体をお探しなら当院へご相談ください。


●公式HPはこちらです → https://kyotanabeseitai.com

●ブログ一覧はこちらです → https://kyotanabeseitai.com/blog

タイトルとURLをコピーしました