いくつ読めますか?
五月人形、五月幟、五月鯉、五月雨、五月躑躅、五月蠅い。
さて、こんな漢字(感じ)で、今回のテーマは「GW後の過ごし方」です。
五月病という言葉があるように、一年を通じて、心の調子を崩しやすい「5月」
なぜ5月なのか?
なぜ5月なのか? というと…
・新社会人
・社内での役職変更
・入学
・クラス替え
・生活スタイルの変化
といったように、春は「慣れ親しんだ環境」が変えられてしまうから(泣)
こんな状況に加えて、GWの到来。
普段からの、休息のバランスがとれていればOKですが、そうでない場合もありますよね?
休息が上手くとれて「ない」時の3大サイン
休息が上手くとれてない時の3大サインが
・発熱
・突然の痛み
・気分・気持ちが不安定
という、いわゆる自律神経が乱れた状態。
GW後をどう過ごすか?
それでは、GW後のこれからをどう過ごすか?というと…
①積極的休息
②消極的休息
です。
この二つを詳しく見ていきましょう!
①積極的休息
デスクワーク・対人ストレス・接客業。といったように、精神的な疲労が激しい場合の回復に有効。
具体的な休息方法としては…
- 散歩
- スポーツ
- ヨガ
- 運動
- ストレッチ など
隙間時間を有効に使いたい方には、階段の上り下りや、整体院の利用、買い物へ歩いて行く。といったような少しの気配りが大きな効果につながります。
②消極的休息
肉体労働・スポーツやジムなどの肉体的な疲労。といったように、肉体的な疲労が激しい場合の回復に有効。
具体的な休息方法としては…
- 睡眠
- 湯船につかる
- 映画鑑賞
- 読書
- 絵を描く(芸術)
隙間時間を有効に使いたい方には、日光を浴びる、アイシング、ひる寝。といったような少しの気配りが大きな効果につながります。
以上の2つを参考に
①体 ②自律神経 ③メンタル
3つのバランスを整えていきましょう。
ここまで
休息(=心身を休める。くつろぐ)
という意味以外にも、リフレッシュには色んな方法がある。ということをお伝えしました。
分かりやすく伝わりましたでしょうか?
みなさまも体験されているように、頭部の状態で、6~7割の全身の負担箇所や、ご本人が無自覚の負担箇所が分かり、調整できるのが当院の強味です。
「少し期間が開いちゃった」とか「今の体の調子を知りたい」といった理由でも、ご利用は自由です。
久しぶりの方も、お気軽にご相談くださいね。
みなさまが、幸せにお過ごしになるよう願ってます。